1

29日と1日の2日間、フラワーアレンジのレッスンがありました。
ご覧の通りに桃の花を中心にお雛様らしいアレンジです。
変わった花材は「宿根スイトピー」
普通のスイトピーとは違って茎がしっかりと真っ直ぐシャープなイメージです。
今回は足元に使ってみました。
花よろずのレッスンはお食事付きです。
「花よろずのお雛御膳」
・春のちらし寿司
・菜の花の黄身酢和え
・アスパラとブロッコリーのクリームチーズ和え
・栗の渋皮煮
・鳥と蓮根のつみれ 生食きんかんと食用サクラソウ
・海老しんじょの吸い物
・パンナコッタの苺ソース掛け
・コーヒー又は紅茶
やはり、お食事をいただきながらの会話はすすみます。
美味しいものの情報交換、夜の部ではフラメンコまで飛び出しました。
▲
by hana-yorozu
| 2012-03-02 22:50
| お知らせ
1